全席電源つきのコメダ珈琲新宿/新大久保店に行ってきた (写真多数)
2012年10月にオープンした、新宿ドン・キホーテ2F併設のコメダ珈琲新宿店に行って来ました。新宿店といっても最寄り駅は新大久保で、新宿ドン・キホーテも、歌舞伎町のスクランブルにあるドンキではありません。 コメダ珈琲に行くのは2度目で、1度目は3〜4年くらい前の名古屋のエスカ店でした。メニュー見るまで忘れてたんですが、特徴的なソフトドリンクの容器を見て思い出しました。...
View Articleニトリの温湿度計つき電波時計が999円だったので大人買いした
湿度というものは、人間の感覚はあてにならないので、きちんとした計測が必要です。(詳しくはためしてガッテンの湿度特集を参照のこと) ただ湿度計というものは意外に安くなく、東急ハンズで見たものではデジタル計で2,000〜3,000円くらいで、ちょっと躊躇する額でした。湿度って緊急性は低いですし、まあ、加湿器についている10%刻みの適当なセンサーでもいいかなあ、なんて思っていました。...
View Article便利だと思ってたものが、実は心理的負荷だった
「写真には、1~10秒間の閲覧時間を設定できる。設定時間を超えたら写真は自然消滅する。」というSnapChatが人気だそうです。 米高校生に爆発的人気 “自動消滅”付き写真共有アプリとは?:日本経済新聞 「写真が残ること」は便利だけど、必ず残ってしまうとあとあと面倒なことになるかもしれないといった、心理的負荷の側面が実は大きかったということでしょう。...
View Articleテザリングすると3日で1GBとかあっという間ですね
ソフトバンク版iPhone5を使っているのですが、テザリングしてAmazon開いてブログ書いてるだけで100MByteとかあっという間で、数時間使ってるだけで数百MByteになります。LTEは速いだけに快適で、消費速度もはんぱないですね。3日間で1GBに収めないと帯域制限がかかってしまうので、注意して1GB以内にしないといけない。 帯域制限の無いWiMAXが代替手段として最も有力なのですが、OSX...
View Articlemobilepoint(Yahoo無線LAN)の品質が花マル急上昇
mobilepoint(Yahoo BBの公衆無線LANアクセスポイント)といえば、遅い、繋がらない、すぐ切れるという、まともに使えない公衆無線LANの代名詞だと個人的に思っていました。...
View Article安藤美冬サバイバルキットは中身を確認して必要なものだけ自分で買う方が人生サバイバルできそう
タイトルで言い尽くしましたが、一応。 『安藤美冬サバイバルキットが届いたので、中身を公開します。 | C-Graphiate』で安藤美冬サバイバルキットの中身がレビューされています。 中身は以下の通り。...
View ArticleKindle書籍は非対応の端末でも普通に読めることがある
Kindle書籍の中には、利用可能な端末が限られているものがあります。例えばこの超解読 まどかマギカ (三才ムック vol.421) の対応Kindle端末は現時点で以下の通りで、iOS端末には対応していません。 利用可能な端末 Kindle Paperwhite Kindle Fire Kindle Fire HD Kindle for Android 利用可能な端末にKindle for...
View ArticleKindleはPaperwhiteもiPhoneアプリも横画面に対応している
Kindle Paperwhiteは横画面に対応している 先日、電車内でKindle Paperwhiteを横向きにしている人がいて「えっ!?」って驚いたんですけど、普通に横画面モードに対応してるんですね、Kindle Paperwhite。 メニューから「横画面モード」を選びます。すると... 横画面になったーー!!! Kindle for iPhoneも横画面に対応している...
View ArticleScanSnap持ってるけどフラットベッドスキャナを再導入したら意外に便利だった
プリンタ買い替えのついでに複合機を導入した 8年前(!)に買ったScanSnapのFI-5110EOX3、部品交換しながらいまだに使い続けていまして、ScanSnapを買ってまもなくフラットベッドスキャナは処分したのですが、これまた5年くらい使い続けたプリンタ、2004年製PIXUS...
View Articleノート型ホワイトボードのNUboardが一時記憶の退避場所に最適で捗りすぎてヤバい
ノート型ホワイトボード「NUboard(ヌーボード)」 NUboard(ヌーボード)というノート型ホワイトボードの文具があるのですが、最近使っている人を見て初めて知り、一目惚れして買ってみたところ、これがヤバいくらい捗るのでご紹介。 CANSAY ノート型ホワイトボード NUboard (A4変型) NEWバージョンposted with amazlet at 13.03.03欧文印刷...
View Article